筋トレ(4)
リモートワークでなまった身体を整える「ながら/すきま/時短」の自重トレーニング
コロナ禍で家にこもりがちになり、運動が減ってしまった。そう感じている人は少なくないはずです。意外と通勤や仕事中の運動量はバカになりません。それは身体だけでなく心の調子を整えることにもつながっています。そこで、有効なのが自身の体重を活用して手軽にフィットネスができる“自重トレーニング”。Schooの授業『科学的根拠に基づいた効率の良い自重トレーニング』で、早稲田大学スポーツ科学部・東京大学大学院身体運動科学石井直方研究室でスポーツ科学について修めたCALADA LAB.代表取締役・パーソナルトレーナーの比嘉一雄先生より、正しい自重トレーニングの方法を学びましょう!この記事では授業の前半の内容をテキスト化してお届けします!
寝苦しい夜でも快眠するために重要な「睡眠ルーティン」とは
睡眠不足は多くの不調を引き起こし、心身のコンディションを崩す要因になります。寝付きが悪い、眠りが浅いなど、睡眠に関わる悩みを抱えるビジネスパーソンは多いことでしょう。よく眠りたくても眠れないという人はどうすれば良いのでしょうか。Schooの授業『睡眠の質を上げる夜のルーティン改善』は、理学療法士でありパーソナルトレーナーの内田直生(うちだ・なおき)先生に、質の高い睡眠をとるためのルーティンについて学びます。本記事では、授業内で取り上げた見直すべき習慣を中心に紹介します。
つらい肩こり・首こりを解消! ストレートネックが首に悪い理由は?
「健康とは『スキル』である」と言うのは、「身体の好調づくり」を専門とする理学療法士/パーソナルトレーナーの内田直生先生。長時間にわたるデスクワークや日常的なストレスなどに日々苛まれる現代人にとって、身体のコンディションを整える知識やストレッチは、一種のスキルと言えます。内田先生によるSchooの連載『身体の不調を解消する「コンディショニング学」』は、身体の好調づくりの考え方とコツを学ぶ授業です。第1回目のテーマは「つらい肩こり・首こりを解消する」。デスクワークやスマホ操作などが原因で、多くの人が肩こりや頭痛に悩んでいます。それらはどうすれば解消できるのか?仕事や生活のパフォーマンスを上げる肩こり・首こりの解消法を学びましょう!本記事では、肩こり・首こりの原因についてよく言及される「ストレートネック」に注目し、内田先生の考察を深掘りして紹介します。
150億円規模への成長も見込まれる“eスポーツ”とは?
日々、新しい単語が生まれるビジネスの世界。しかし、忙しいビジネスパーソンにとって、常に知識をアップデートし続けるのは容易なことではありません。そこでPENCIL by Schooでは、ビジネス界における最新キーワードを1分で解説。今回取り上げるのは、“eスポーツ”です。本記事で事前知識を蓄えたら、ぜひ関連する動画で深堀りしてみてください。