“学びたい”を刺激するメディア。

2020.07.29

column

人はなぜ継続できないか……仕事に役立つ「習慣化スキル」

人はなぜ継続できないか……仕事に役立つ「習慣化スキル」

あなたが普段、「習慣」にしていることは何ですか? 筋トレ、早起き、資格の勉強、寝る前の読書……など、いろいろありますが、胸を張って「長い間ちゃんと続けている」と言えるものはいくつあるでしょうか。

Schooの授業「『習慣が10割』-習慣ひとつで仕事も人生もうまくいく-」では、5万人を変えた習慣形成のプロ、吉井雅之先生をお迎えし、どんな人でも「続けられる」習慣化のスキルを教えていただきます。

習慣が続かない理由や習慣の必要性についてお話いただき、仕事や人生がうまくいく方法について一緒に考えていきましょう!

目次

  • 習慣化は初日のチャレンジから。成長できる人になる習慣の法則とは
  • どうして私たちは「習慣を続けられない」のか?
  • 脳は入力より出力を信じる

 

 

習慣化は初日のチャレンジから。成長できる人になる習慣の法則とは

 

 

さて、皆さんは「習慣」というと、どんなイメージを持ちますか? 良いことだと分かっていても、精神的な負担で三日坊主になってしまうこともあり、大変なイメージですよね。しかし吉井先生は「『良いと思ったことを本当にやった人』が成功する」と断言。

 

「長く続けることこそが習慣と思われがちですが、初日のチャレンジがないと続かないんです」と、吉井先生。“習慣を創り出す習慣をつくる”ができれば、目指す自分に近づけるはずです。

 

 


どうして私たちは「習慣を続けられない」のか?

習慣が続く方法を教わる前に、なぜ習慣を続けられないのか、吉井先生に理由を教えていただきましょう。

 

まずは、下の図をご覧ください。脳は三層構造になっており、周囲の状況を認知する知性脳、全記憶がハードディスクのように詰まっている感情脳、ホルモンを分泌する反射脳があります。

 

 

例えば、大雨が降り始めて「うっとうしい」と瞬間的に思ってしまうのは、「雨が降っている事実」を知性脳が認知し、「雨にあたって風邪をひいた」などの過去のデータを感情脳が蘇らせ、マイナスなホルモンが反射脳から出る、という仕組みです。

 

これを習慣に置き換えてみましょう。ダイエットが続かない人は、「ダイエットが続かない自分」というデータが、ハードディスクである感情脳に入っているから。過去のハードディスクからデスクトップに持ってきて加工して上書き保存することが、吉井先生による習慣形成の方法です。

 


脳は入力より出力を信じる

それでは「上書き保存」をするために、具体的にどのようなことをすればいいのでしょうか。

 

 

答えは簡単、プラスの思考を続けることです。「大雨がいやだ」「仕事が大変」そう反射的に感じることは変えられませんが、言葉は変えられます。「雨が降ってもこれで喜ぶ農家の人もいるだろう」「仕事はお客様に喜んでもらえてなおかつお金ももらえる」と言葉にするだけで、気持ちがその方向に引き寄せられます。

 

また、動作記憶も重要です。ここで吉井先生はひとつ実験をします。力強くガッツポーズをして、「私は無理」と言えますか? なかなか難しいと思います。これは、ガッツポーズをして喜んでいる記憶が刷り込まれていて、脳が「良いことがあった」と錯覚するためです。

 

 

同じように、口角が上がると良いことがあったと脳が勘違いしてプラスのホルモンが出る、しゅんとした動作をしていると脳が悪いことがあったと思いこんでマイナスのホルモンが出るそう。動作記憶について知識がなくても、思い当たる節がありますよね。

 

「脳は入力より出力を信じる」と、吉井先生。何かを習慣にできない人は、「私は無理」「習慣が続かない」と嘆くことを止めて、「私はできる!」とガッツポーズで思い込むことから始めてみましょう。きっと、他のことにも前向きになり、仕事もプライベートもやる気に満ち溢れてくるに違いありません。

 

最後に、吉井先生は受講生にメッセージを残します。

 

「未来はすべて、今日のあなたの意志で変えられる。今日思って明日小さな一歩、の行動を繰り返して成長した人はいっぱいいます。良いと思ったことを実行する、普通のことを最後までやり切るのが重要です」

 

 

授業後半では、吉井先生が「最強の習慣化スキル」について伝授。長続きしない、三日坊主になる、何かをやる前から諦めがち、「私には向いていなかった」が口癖……そんな方はぜひ最後までご覧いただき、習慣化スキルを習得しましょう。

 

Schooの連載企画「『習慣が10割』-習慣ひとつで仕事も人生もうまくいく-」1回目の振り返りをしていきました。2回目は、8/14(金)20時から『「脳」と「習慣」と「自分軸」』のつながりを放送します。

 

習慣に必要な「自分軸」、「脳の力」で習慣を超強力にする方法など、盛りだくさんでお話いただきます。良い習慣を身に着けたい方、1回目の授業と合わせて一緒に学びましょう!

 

『『習慣が10割』-習慣ひとつで仕事も人生もうまくいく-』

http://schoo.jp/class/7005/room

 

『「脳」と「習慣」と「自分軸」のつながり』

https://schoo.jp/class/7005

 

文=田中ラン

おすすめ記事

ペンシルからのプッシュ通知を設定しておくと、新着記事のお知らせなどをブラウザ上で受信できて便利です。

通知を受信しますか?