オープンイノベーションで大企業はいかに変革するか(出演者:中島 徳至 / 中村 亜由子 / 沙魚川 久史 / 橋本 雄太)
目次
- オープンイノベーションで大企業は変わるのか
- 事例で学ぶオープンイノベーション
- 大企業がやりたいことの突破材はベンチャー企業。そして生まれてしまう確執
- 日本のオープンイノベーションは遅れている? 今の日本は鎖国の終わりと同じ状況
- オープンイノベーションが上手くいかないのは、「NIH症候群」が原因
そこで提唱されているのが「オープンイノベーション」と呼ばれる手法です。自社外のパートナーと連携することで、社内に眠る技術を活用し、社外の新しい技術を取り入れ、自社だけでは提供することのできない価値を創出していきます。
一方、海外にならってオープンイノベーションが語られ始めて久しい昨今、ビジネスに結びついていないのが現状です。どうすればオープンイノベーションをきっかけにビジネスが生まれるのでしょうか。
本放送ではオープンイノベーションを実践する4人の先生をお招きし、その実情をお伺いしました。
中島 徳至 先生
Global Mobility Service 代表取締役
中村 亜由子 先生
eiicon company 代表/founder
沙魚川 久史 先生
セコム(株) オープンイノベーション推進担当 リーダー
橋本 雄太 先生
京浜急行電鉄株式会社 新規事業企画室
田原 彩香
受講生代表
私なんかは転職で実は京急電鉄に入ったので、ある種京急らしくないんですよね、マインドとしては。そういう人間が増えていくと大企業も変わってくるんじゃないかななんて思いますね。