“学びたい”を刺激するメディア。

起業・複業・キャリア(107)

苦手な人と会話を円滑に進めるためのテクニック、ソーシャルスタイル理論とは?

苦手な人と会話を円滑に進めるためのテクニック、ソーシャルスタイル理論とは?

仕事でもプライベートでも、人とのやりとり全般に苦手意識をもつ方は少なくありません。その苦手意識を分析していくと、初対面の人と話すことに対する苦手意識の強さが見えてきます。Schooの授業『人間関係が上手くいく双方向コミュニケーション』では、株式会社CCI 代表取締役の山本洋子(やまもと・ようこ)先生を招き、初対面で会話するときの苦手意識を克服するためのポイントを学びます。本記事では授業の一部であるソーシャルスタイル理論の解説について取り上げました。

“理想のキャリアが明確かそうでないかで、行動レベルは大きく変わってくる”ーーハック大学 ペソ先生が語る『20代のための同期に負けないキャリアアップ戦略』

“理想のキャリアが明確かそうでないかで、行動レベルは大きく変わってくる”ーーハック大学 ペソ先生が語る『20代のための同期に負けないキャリアアップ戦略』

Schooにて開始したシリーズ授業『20代のための同期に負けないキャリアアップ戦略』より、レギュラーコメンテーターのハック大学 ペソ先生と共に理想のキャリアを言語化してみましょう。YouTubeやVoicyで情報発信を行う外資金融リーマンのハック大学 ペソ先生が考える理想のキャリアの描き方とは?

教えて稼ぐ時代が到来⁉ 現代に求められるNEWフリーランスの稼ぎ方とは

教えて稼ぐ時代が到来⁉ 現代に求められるNEWフリーランスの稼ぎ方とは

「働き方」や「稼ぎ方」に変革が起きている現代日本。中でも、近年注目されているのが「フリーランス」という働き方です。実際に、ここ数年で企業戦士からフリーランスとして仕事を請け負うようになった人も多いのではないでしょうか。ただフリーランスにも、同じように変革の時代が訪れています。本授業は、そんなフリーランスとしての新しい働き方や稼ぎ方が学べる60分です。講師を務めるのは、『NEWフリーランスの稼ぎ方』(明日香出版社)の著者であり、「伝える力[話す・書く]研究所」所長の山口拓朗先生。先生が考えるフリーランスの新しい働き方・稼ぎ方とは一体どのようなものなのでしょうか?

"変化に適応できる企業は、重要な情報が上に上がる仕組みがある" 「自走」できる会社を作る為に理解すべき4つの強さ  

"変化に適応できる企業は、重要な情報が上に上がる仕組みがある" 「自走」できる会社を作る為に理解すべき4つの強さ  

現代の組織づくりにおいてひとつのキーワードとなっているのが「自走・自律」です。自ら動き出す組織を作らねばならないという経営陣の意識は年々高まっており、人事担当者や人材育成担当者のなかには「自走する人材・チームを育成しよう」と奔走している方もいらっしゃるのではないでしょうか。経営、人事、マーケティングのコンサルティング企業、株式会社モチベーションジャパン代表取締役社長の松岡保昌先生は、自著『人間心理を徹底的に考え抜いた「強い会社」に変わる仕組み』(日本実業出版社)にて、自走できる強いチームの作り方を開陳しました。そのエッセンスを1時間で得られるSchooの授業『“強い”会社とは?~人が自ら動き出す環境をつくる~』の内容を抜粋して、本記事ではご紹介します。ユニクロのマーケティング&コミュニケーション部長時にはあのヒートテックを世に送り出したという松岡先生。結果を出せる実践的な組織作りの手法を、その講義から学んでいきましょう!

大塚家具、三越伊勢丹、丸井……実際の決算書から学ぶ企業の実態の見抜き方

大塚家具、三越伊勢丹、丸井……実際の決算書から学ぶ企業の実態の見抜き方

企業が毎年発表する決算書。「読めるようになったら何かと便利そうだけど、難しそう……」と敬遠してはいませんか?決算書は株式投資だけでなく企業のビジネスモデルや事業活動を知ることで、ビジネスに生かせる可能性も秘めています。公認会計士の吉田有輝先生が著した『決算書の読み方 最強の教科書 決算情報からファクトを掴む技術』(ソシム)は、わかりやすく決算書を読み解く方法を解説する実践書。本記事では、同書籍を下敷きに先生が登壇したSchooの授業シリーズ『ビジネストレンドがわかる決算書超解説』の第二回「決算書からビジネスストーリーを読み解く〜BASE・大塚家具 etc..編〜」の内容を一部お届けします。

市場価値が重要な時代に知っておくべき「自己分析の思考法」

市場価値が重要な時代に知っておくべき「自己分析の思考法」

転職・就職活動で必要不可欠な「自己分析」。どのように進めればいいかわからず途方に暮れている人はいませんか?そんな人におすすめのSchooの授業が『自己実現に近づけるために、市場価値を高める意味と自己分析方法を学ぶ』。講師はリクルートキャリアでさまざまな業界の採用支援に関わったのち、ヘッドハンター・転職エージェントとして独立。現在はアクシス株式会社で代表取締役兼転職エージェントとして、月間40万人の読者を抱えるメディア「すべらない転職」やキャリアに特化したパーソナルトレーニングサービス「マジキャリ」など採用に関わるサービスを展開する末永雄大先生です。

中身のないセルフブランディングは“偽ブランド”を身にまとうようなもの!?

中身のないセルフブランディングは“偽ブランド”を身にまとうようなもの!?

「好きなことを仕事にする」――。多くのビジネスマンが、一度は「自分にとって好きなことって何だろう?」と考えているものです。好きなことを仕事にできていれば人生が豊かになるかもしれませんが、はじめから好きなことだけを仕事にしている人は少ないですし、いつまでも好きなことが見つからない場合もあります。Schooの授業『「好き」を仕事にできる人の本当の考え方』では、経営者である岡崎かつひろ先生が、自分の納得のいく仕事でキャリアを歩んでいく際に必要な考え方や行動法を、ご経験を踏まえて解説していただきます。授業では、岡崎先生の著書に沿って、5つのテーマに沿ってトークを展開。本記事で、いくつかのテーマをピックアップして深掘りしていきます。

市場価値を高めて、理想のキャリアを築くには?ーー過去記事まとめ

市場価値を高めて、理想のキャリアを築くには?ーー過去記事まとめ

「変化が激しく不確実な時代」「転職が当たり前」「やりたいことを仕事にする」。今まで「当たり前」とされていた働き方の概念が壊れつつあります。その中で自分の理想のキャリアを築くにはどうしたらよいのでしょうか?本記事では「自分の市場価値を高める方法」に焦点を当てて過去の記事をまとめ、どんな環境でも稼げる極意をご紹介します。

新年度のいまこそ!これから身につけるべき「ビジネススキル」が無料で学べる4月の生放送ラインナップをご紹介

新年度のいまこそ!これから身につけるべき「ビジネススキル」が無料で学べる4月の生放送ラインナップをご紹介

新型コロナウイルスの影響で、リモートワークの普及や副業をするビジネスパーソンの増加など、世の中の働き方が大きく変わったこの一年。オンライン環境下でチャットツールを通した文章でのやりとりや遠隔でのミーティングの機会も増え、今までの対面とは異なるコミュニケーションに今でも戸惑っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。ここでは、そんな方のために、「文章力」「オンライン仕事術」「オンラインファシリテーション力」「投資」「パーソナルブランディング」など、先行き不透明な時代に迎えた新年度のいまだからこそ、身につけておきたいスキルや知識が学べる4月開講の生放送授業を5つご紹介します。

お金のプロ直伝! 副業で将来の不安を解消する「じぶん経済圏」の作り方

お金のプロ直伝! 副業で将来の不安を解消する「じぶん経済圏」の作り方

先行きの見えない現代、収入を会社にだけ頼っていていいのかと不安に思ったことはないでしょうか。かといって投資で損をするのは嫌だし、事業を始めるにも仲間がいない……と尻込みしてしまいますよね?そんな人におすすめのSchooの授業が「お金の不安を解消する『じぶん経済圏』のつくり方」。講師は34歳で「お金のストレスフリー」を実現し、『年収300万円でもお金の奴隷から解放されるたった1つの方法』(かんき出版)、『お金が貯まらない人の悪い習慣39』(マガジンハウス)などお金にまつわる書籍を多数出版している講演家の田口智隆先生です。先生の著書『じぶん経済圏』(みらいパブリッシング)のエッセンスが説かれた授業内容のうち、基本的な部分をこの記事では紹介します!

ペンシルからのプッシュ通知を設定しておくと、新着記事のお知らせなどをブラウザ上で受信できて便利です。

通知を受信しますか?