“学びたい”を刺激するメディア。

2020.01.28

column

低年収でも節約を通じて資産を増やしたい方におすすめの授業 3選

低年収でも節約を通じて資産を増やしたい方におすすめの授業 3選

資産形成の重要性が高まってきた昨今、「節約」の徹底によって貯蓄を増やそうと考える人は多いのではないでしょうか。

今回は、年収を増やすのではなく、節約と貯蓄にこだわることで資産運用を図る方法を学ぶ授業を紹介します。

日ごろの細かな出費と向き合う節約術は、積み重ねれば未来を変える大きな力となります。その具体的な方法を学びたい方は、今回紹介する授業をご覧ください。きっと明日からの習慣を変えられるでしょう。

目次

  • 極限までこだわる節約術 -そのままの給料で無駄をカットし貯金を増やす-
  • サラリーマンが40代で億万長者になる方法 -稼ぐ前に知っておくべき5つの資産防衛術-
  • 億万長者だけど月の食費1万円生活に挑戦したワケ -稼ぐ前に知っておきたいお金の話-

日々の1円ずつにこだわる思考法で、将来を変える節約が叶う
「極限までこだわる節約術 -そのままの給料で無駄をカットし貯金を増やす-」

節約が必要だとわかっていても、何から始めればよいかわからない。

 

そんな方におすすめしたい本授業は、明治大学サービス創新研究所客員研究員であり、個人投資家でもある生方正先生が、明日から始められる節約術の具体例を教えてくれます。各授業複数のトピックを選び、もっとも貯蓄に適した対策を導き出していくシリーズです。

 

小銭を大切にする考え方や固定費節約のメリット・デメリット比較、消費税の解説など、扱うテーマは日々の生活に根付いたものばかり。先生からの質問に受講者が答える形で話題が広がるため、他の受講者がどのような工夫をしているかも確認できます。

 

節約の習慣をつけるための目標設定など意識的な課題解決につながる回もありますので、節約が苦手な方はぜひシリーズ全授業をチェックしてみてください。

この授業を見た人の感想

ユーザー

通帳記帳したらペンで書きこむこと

ユーザー

先生は、高校の成績が悪いため大学に進学せずに、自衛官に入り、節約・貯蓄・投資することで資産2億円になった

ユーザー

小銭をペットボトルに分ける。

こんなことが学べる!授業のポイント
財布、通帳など金銭管理に関わるアイテムの扱い方
固定費の節約術と考え方
クーポンやポイントを利用する節約術
目標設定の方法、節約にこだわる理由と効果
無料会員になって、1時間好きな授業を見る

投資家思考×こつこつ地道な節約術の合わせ技で勝つ人生設計のコツ
「サラリーマンが40代で億万長者になる方法 -稼ぐ前に知っておくべき5つの資産防衛術-」

高校卒業後、海上自衛隊に入隊、以降節約と投資を重ねて資産形成に成功した生方正先生が、40代で億の資産を築いたノウハウを伝授する授業です。

 

資産防衛というキーワードを基軸に、資産を分散させることの意味や不動産への投資術など、テーマに応じた質疑応答を進めます。

 

「いくら稼いでも節約できなければ資産は増えない」という考え方に基づいた、実践的かつ細やかなアドバイスは、今ある資本をどのように生かすかを考えるきっかけをもたらしてくれます。また、クレジットカードや日々の買い物との向き合い方など、生活に根付いた習慣レベルでの改善策も解説されます。

 

これから資産運用に向き合いたい方、収入に見合った貯蓄を目標とする方におすすめの授業です。

この授業を見た人の感想

ユーザー

時間!確かに。喫煙者はタバコ吸いに行く度に仕事を中断して、その分残業してるのは無駄ですよね

ユーザー

パーキンソンの法則:収入と支出は反比例の関係にある

ユーザー

喫煙者が吸っている時間分、非喫煙者が時間を有益に使えているかというと疑問

こんなことが学べる!授業のポイント
資産家が意識するべき日々の節約術
資産運用を成功させるために必要な思考術
不動産購入やポイント利用など、方法別の節約ポイント
もしもの時の備え(資産関連のトラブル対策)
無料会員になって、1時間好きな授業を見る

ポイント利用、無駄遣い削減で心身ともに健康的な節約を始める方法
「億万長者だけど月の食費1万円生活に挑戦したワケ -稼ぐ前に知っておきたいお金の話-」

本授業は明治大学サービス創新研究所客員研究員であり、個人投資家でもある生方正先生をお招きし、節約の大切さや具体的な施策について受講者のコメントを交えたセッションを行ないます。

 

「節約が成功する人の共通点は人生の目標が決まっていること」というテーマをもとに、目標設定の方法や、節約に向き合うマインドについて先生の経験談を交えた解説を進めていきます。

 

億万長者と冠した授業ですが、実際に語られる方法は買い物のポイントを利用する習慣の重要性など、誰でも身近に感じられるトピックばかりです。本授業から、年齢や年収を問わず、多くの方が実践できる節約のヒントを発見できるでしょう。

 

この授業を見た人の感想

ユーザー

お金を使う時は、自分にどんなフィードバックがあるかを考える

ユーザー

行動記録をつけることで、振り返りができる

ユーザー

日記を習慣化するなど行動を記録を行うようにする。

こんなことが学べる!授業のポイント
節約の基本は人生の捉え方
節約を始めるときに心がけたいこと
日々の無駄遣いを洗い出し、削減していく方法
ポイント利用の工夫、習慣付け
無料会員になって、1時間好きな授業を見る

「節約しなければ」と心の中で思っているものの、なかなかそのスタートが切れない、継続できないと悩んでいる方は、そもそもなぜ自分が節約すべきかを考えると良いのかもしれません。節約をする理由と継続する効果が理解できていれば、おのずと行動は結び付けられます。

 

今回紹介した授業では、いずれも節約によるメリットをさまざまな観点から語られます。節約が続かない方は、ぜひ授業を参考にしながら、自分の節約マインドを設定してみてください。

        

文=宿木雪樹

今日の生放送

おすすめ記事

ペンシルからのプッシュ通知を設定しておくと、新着記事のお知らせなどをブラウザ上で受信できて便利です。

通知を受信しますか?