“学びたい”を刺激するメディア。

起業・複業・キャリア(107)

「2度の挫折が私を強くした」——何を学べば、ハヤカワ五味先生のようになれるのか?

「2度の挫折が私を強くした」——何を学べば、ハヤカワ五味先生のようになれるのか?

毎週水曜22時から生放送している「何を学べば○○さんのようになれるのか(通称なにまな)」。学び続けることで自分らしい生き方を切り開く20人に、 スクーアナウンサー中田有香と受講生が直接問う30分の授業です。「なにまな」第一回目の授業には、高校時代に女子高生デザイナーとして注目を浴び、女性起業家として進化を遂げ続ける株式会社ウツワ代表取締役のハヤカワ五味先生が出演されました。ここでは、授業で語られたハヤカワ五味先生の人生の転機や挫折から得た学び、これから目指す先についてご紹介します。

無理心中、無期停学を経験したひとりの男性は、どのようにして社会的成功を収めたのか

無理心中、無期停学を経験したひとりの男性は、どのようにして社会的成功を収めたのか

社会投資家として、国内外の課題解決に出資や寄付を続ける竹井佑介先生。著書『真・億万長者思考』には、竹井先生がどんな人生を歩み、社会投資家になったのかが描かれています。本授業では、書籍に書かれたメッセージを紐解きながら、竹井先生が大切にしている考え方や社会投資家という生き方について学びます。

最近よく聞く“SaaS(サース)”ってどんな意味? 例えば、どんな事例があるの? 【1分でわかるキーワード解説】

最近よく聞く“SaaS(サース)”ってどんな意味? 例えば、どんな事例があるの? 【1分でわかるキーワード解説】

日々、新しい単語が生まれるビジネスの世界。しかし、忙しいビジネスパーソンにとって、常に知識をアップデートし続けるのは容易なことではありません。そこでPENCIL by Schooでは、ビジネス界における最新キーワードを1分で解説。今回取り上げるのは、“SaaS”です。

働きすぎるのは自分のせい? しくみから迫る日本の労働時間の秘密

働きすぎるのは自分のせい? しくみから迫る日本の労働時間の秘密

「日本人は働きすぎ」という言葉をよく耳にしますが、それは私たち日本人が勤勉だから起こることなのでしょうか? 働き方改革や生産性向上といったワードが頻出する一方、なかなか定時で帰れない日々にやきもきしている人も多いでしょう。今回は経営コンサルタントの坂口孝則先生に、私たちが働きすぎてしまう理由を聞きました。本記事では、雇用形態のしくみと外部企業との関連性から見える、日本人が働きすぎてしまう原因を解説します。

二頭を追って二頭を得られる社会へ。HARES西村創一朗氏に聞く、これからのパラレルキャリアの形

二頭を追って二頭を得られる社会へ。HARES西村創一朗氏に聞く、これからのパラレルキャリアの形

1つの会社にずっと勤め、全てを捧げることだけが生き方・働き方の選択肢ではない時代となり、さまざまな働き方を実践している方も多く見受けられるようになりました。今回は、仕事、子育て、社外活動などパラレルキャリアを実践している株式会社HARES CEO、ランサーズ株式会社複業社員、「複業研究家」の西村創一朗先生に、これからのキャリア形成や、多様な生き方・働き方について伺いました。

【無料公開中】〜リモートワーク編〜「Go To Schoo オンラインで学ぶ1週間」

【無料公開中】〜リモートワーク編〜「Go To Schoo オンラインで学ぶ1週間」

【Schoo(スクー)では緊急事態宣言の間、一部の録画授業を無料公開中です】オンライン学習を通して、私たちが出来ることはないかと考え、Schooでは一部の録画授業を無料公開いたしました。少しでも皆様のスキルアップや明日への手助けになれば幸いです。1/15(金)まで期間限定、今だけ無料で受講できる人気授業をご紹介いたします。※無料会員登録後、視聴が可能です。▼会員登録(無料)はこちらhttps://schoo.jp/entry

成功するオンラインサロンとは? 人が自ら動くコミュニティの秘密

成功するオンラインサロンとは? 人が自ら動くコミュニティの秘密

キャリアを模索する過程で、挑戦の足掛かりとして注目されやすい「オンラインサロン」。著名人が主催するものや、共通目的を持った人の集いなどその種類はさまざまですが、いずれもコミュニティのエネルギー源は「人を熱狂させるしくみ」です。今回はオンラインサロンの“生みの親”であるmint株式会社代表取締役の田村健太郎先生を講師に招き、成功事例をもとにオンラインサロンの型や成功のコツを学びます。本記事では、特に成功するオンラインサロンの共通点と特徴について掘り下げていきます。

アフターコロナ時代で効率的に働く鍵「セルフマネジメント力」の高め方

アフターコロナ時代で効率的に働く鍵「セルフマネジメント力」の高め方

リモートワークという働き方が浸透していくとき、問われるのは個々や会社のマネジメント力です。けれど、自分自身をマネジメントせよ、と言われても、なかなか難しいのが現実……。そこで来たるべき新時代に向けて、「セルフマネジメント」について学んでおきましょう。先生を務めるのは、10年前から全社リモートワークに取り組んできた株式会社ソニックガーデン代表取締役社長の倉貫義人さんです。マネジメントを基軸に考えるアフターコロナの働き方とは?

出世するアイツにあって自分にないものは? 3つの法則で勝てる人材に

出世するアイツにあって自分にないものは? 3つの法則で勝てる人材に

社内で評価される人材になるためには、どうしたらいいのでしょうか。本授業では、『なぜ同僚のアイツは出世するのか?』をテーマに、出世につながる3つの法則を、ニュース解説者でありThe HEADLINE編集長の石田健先生が解説しました。今回の記事では、ニューコンビネーションを強みにすることの重要性と、その強みの発信方法について深掘りします。

誰もが輝く未来のために。Webメディア 「soar」と考える自分らしい生き方とは?

誰もが輝く未来のために。Webメディア 「soar」と考える自分らしい生き方とは?

この社会の中で、自分の個性や可能性を活かしながら、自分らしく生きていくにはどうしたらよいのでしょう? このノートでは、そんなことを一緒に考えていきたいと思います。人の“可能性”に光を当て続けるWebメディア「soar」の編集長である工藤瑞穂先生をモデレーターとして、障害や病気などの困難を抱えたり、LGBTであることや人との外見上の違いが理由で悩んだ経験のなかでも希望を見出し、前向きに生きる方々を毎月ゲストとしてお招きする本シリーズ。ポジティブに生きることを諦めず、自分の個性を輝かせている人たちの人生から「自分らしい生き方」、そして「これからの人生」について学んできます。

ペンシルからのプッシュ通知を設定しておくと、新着記事のお知らせなどをブラウザ上で受信できて便利です。

通知を受信しますか?